2025年01月23日

ハッピーすまいる本宮オープン

ハッピーすまいる本宮オープン 令和7年1月6日にエターナルプラスアカデミーハッピーすまいる本宮がオープンしました。営業時間は9時~18時です。個別療育を行いながら、楽しい雰囲気の中お子様の新しいできたをふやしていきます。   2月15日には毎年好評の山内康彦先生をお迎えし、「小学校入学までに身につけなくてはならないこと」「不登校や特別支援が必要な子どもの進路と就労の話」の2つのテーマについてお話してくださいます。2月15日の夕方と16日の終日ハッピーすまいる本宮で山内先生による無料個別相談会が開催されますので、お悩みやお聞きしたいことがあるご父兄の方々は、ぜひともご参加ください。次回はハッピーすまいる本宮の内装を紹介します。


2025年01月22日

小倉寺教室 お楽しみ 1/18(土)スノードーム作り

小倉寺教室 お楽しみ 1/18(土)スノードーム作り 本日のお楽しみの時間は、スノードーム作りを行いました。最初にメインパーツとなるプラ板製作に挑戦しました。子どもたちはプラ板製作はお手の物といった様子で、決められた南極動物の中からシャチやペンギンなど好きなものを選んで、配色にこだわって上手に仕上げることができていました。

小倉寺教室 お楽しみ 1/18(土)スノードーム作り スノードーム作りではできあがったパーツを土台となるスポンジに貼り付けました。子どもたちは「シャチが跳ねているようにしたい」「ドームの中に入っていくようにしたい」とパーツの配置を工夫する姿が見られました。土台の次は、好きな形のビンを選んで洗濯のりと水を混ぜたものに消臭ビーズを入れたり、思い思いのラメやスパンコールを入れたりと、楽しそうに作業していました。

小倉寺教室 お楽しみ 1/18(土)スノードーム作り 最後に包装紙やリボンを使ってラッピングし可愛らしいスノードームに仕上げることができました。できあがったスノードーム内をキラキラ漂うビーズやラメを嬉しそうに眺めていました。 (*^^*)


2025年01月21日

志家町教室 1/6(月)初詣!

志家町教室 1/6(月)初詣! 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 今年一年の挨拶、願いを込め八幡宮へ初詣に行きました!

志家町教室 1/6(月)初詣! 自由時間ではおみくじを行いました!入念におみくじをかき混ぜて引く子、初めに触れたくじを引く子と様々でした。どんな運勢でもみんなが幸せに暮らせますように~☆

志家町教室 1/6(月)初詣! 「大祓(おおはらえ)」に挑戦しました✨自身の名前を紙人形に書き、体の痛いところをこすり息を吹きかけて焼くという一連の流れに困惑しながらも、紙人形が燃える様子を見届けています。今年一年健康に過ごせるといいですね!(^^)!


2025年01月21日

志家町教室 1/13(月)3学期がんばろパーティー!

志家町教室 1/13(月)3学期がんばろパーティー! 風船で的入れゲーム!重りの入った風船を的目掛けて投げています。9つの的全てに入れようと慎重に... 投球者は周りの友達から応援を受けながら楽しんで行っています。

志家町教室 1/13(月)3学期がんばろパーティー! ビンゴカードづくりを手作りしました!数字の配列、規則性など思い思いに数字を書きオリジナルビンゴカードを完成させています。運命やいかに...('_')

志家町教室 1/13(月)3学期がんばろパーティー! 今回は全員に素晴らしい景品が!? ビンゴした順に好きな景品を選びました!オリジナルビンゴカードだということもあり、自信たっぷりでビンゴする前から「これにする!」と景品を決めていたり、「一番大きい景品にする」と思いに期待を膨らませながら楽しんで行っています✨


2025年01月16日

1月16日 ハッピーすまいる大森  元気に遊ぼう!

1月16日 ハッピーすまいる大森  元気に遊ぼう!  全国的に、インフルエンザを筆頭に、新型コロナウイルス、感染性胃腸炎などの感染症が流行しています。幸い、現時点ではハッピーすまいるに登所なさっているお子様の中で、これらの感染症に罹患している方はいらっしゃいません。体が丈夫であるということは、何にも代えられない、素晴らしい才能ですね!

1月16日 ハッピーすまいる大森  元気に遊ぼう!  ハッピーすまいる内の体を動かせるスペースや、キッズパークへのお出かけなどで、汗をかくほど体を使って夢中に遊ぶお子様方の姿がとてもまぶしく、職員も負けていられないなという気持ちになります。 ハッピーすまいるの中では、トランポリンやバランスボール、おいかけっこがとても人気です。キッズパークに遊びに行くと、巨大なトランポリンマットを弾みながら駆け抜けたり、サイバーホイールの中に入って、ぐるぐる回って笑顔を見せながら遊んでいる姿がよく見られます。

1月16日 ハッピーすまいる大森  元気に遊ぼう!  お勉強も忘れずに行っています。プットイン課題、はさみを使った課題、キャラクターや数字、平仮名などのマッチング課題など、お子様それぞれの興味がある課題を中心に一生懸命に取り組み、日々成長しています。 本格的な寒さや室内外の寒暖差の影響を受け、咳・鼻水などの風邪症状や発熱が見られることもあると思いますが、早めに体を休め、症状がひどくなる前の受診を心がけて、元気に楽しく遊ぶことが出来ると良いなと思います。ハッピーすまいるの中でも、積極的な手洗い・消毒を行い、万全な状態でお子様をお迎えしていきます。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



このページのトップへ

Copyright © エターナルプラスアカデミー All rights reserved.