2024年08月10日

小倉寺教室 7月29日・31日 体育館で遊ぼう

小倉寺教室 7月29日・31日 体育館で遊ぼう 7月29(月)と7月31日(水)は、学習センターの体育館を予約して遊びに行きました。貸し切りの体育館に大喜びの子どもたち(*^^*)最近小倉寺教室ではバドミントンブームのため、みんなで集まってダブルスの試合を楽しんでいました。教室では天井が低くて思いっきり打つことができないため、広い体育館で力いっぱい打つことができ満足そうでした!

小倉寺教室 7月29日・31日 体育館で遊ぼう 後半は、鬼ごっこ!1年生から中学生まで幅広い年齢のお友達が一緒に遊ぶ姿は素敵ですね(^^)全員汗だくになって楽しんでいました。

小倉寺教室 7月29日・31日 体育館で遊ぼう たくさん遊んだ後は、みんなでお片付けを行いました。声を掛け合いながらモップ掛けをしたりボールを拭いたりと、速やかに掃除することができました☆学習センターの職員の皆様に「よろしくお願いします!」「ありがとうございました!」と元気な挨拶ができるところも、小倉寺教室のみんなの素敵なところです(^^)


2024年08月10日

ハッピーすまいる大森  夏祭りの準備

ハッピーすまいる大森  夏祭りの準備 8月に入り、猛暑日が続いています。 ハッピーすまいるでは、8月の夏祭りに向けて、子どもたちに飾り作りを手伝ってもらっています。

ハッピーすまいる大森  夏祭りの準備 画用紙に、絵の具をつけてビー玉を転がして模様を描いたり、マスキングテープで区切っていろんな色を使い描いたり、変わった技法で絵の具を楽しみました。また、みんな「ばけばけばけばけばけたくん」の絵本が大好きなので、ばけたくんにも素敵な模様を付けました。

ハッピーすまいる大森  夏祭りの準備 ゆっくりと製作をした後は、ハッピーすまいるの運動場で、ボールプールや鉄棒などでたくさん体を動かして思いっきり遊んでいます。


2024年07月31日

小倉寺教室 7月23日 流しそうめん&壁面製作

小倉寺教室 7月23日 流しそうめん&壁面製作 今日の午前のお楽しみは流しそうめんを行いました。セッティングから子どもたちと一緒に行いました。暑い中椅子や机を一生懸命運んでくれたので、早く準備を終わらせることができました。流しそうめんが始まると上手にお箸でつかむ子どもたち。 「このそうめん取っていいよ」譲り合う優しい姿も見られました!

小倉寺教室 7月23日 流しそうめん&壁面製作 取ったそうめんは、めんつゆやごまだれから選んでネギやトマトをトッピングして食べました。冷たいそうめんをスルスル美味しそうに食べていき、みんな予想以上の食べっぷりでなんどもおかわりをしてたべていました(*^-^*) また、デザートにはスイカも食べて「お腹いっぱい~」と大満足のようでした!

小倉寺教室 7月23日 流しそうめん&壁面製作 午後は壁面製作を行いました。今月の壁面製作は画用紙やお花紙で、夏らしく花火をつくりました。好きな色のお花紙を散りばめて、そこに黒画用紙で作った切り絵を貼ると花火が完成します!みんな綺麗な花火を作り上げ、一人一人が違った素敵な作品ができました(^^♪


2024年07月30日

ハッピーすまいる大森 7/30 スライム遊び♪

ハッピーすまいる大森 7/30 スライム遊び♪ 毎日暑い日が続いて中々お出かけが出来ず室内遊びが続いています。今日はみんな大好きなスライムをタライで作りました!

ハッピーすまいる大森 7/30 スライム遊び♪ 大きなスライムが出来て大喜びの子どもたち。みんなで分け合ってもいつもよりもたくさんの量のスライムでした。 泡を入れてもこもこのスライムを作った時には、泡がたくさんでテンションが上がっていました。あわや絵の具を混ぜるのが上手で、泡がたくさんになっても自分で上手にまとめてどんどん大きくしていました。

ハッピーすまいる大森 7/30 スライム遊び♪ 感触が苦手な子もいましたが、お友達が遊んでいる姿を見て少しずつ触って遊んでいました。自分のペースで遊べることで初めての感触も楽しんで遊んでいました。暑い日が続いて室内遊びが多くなる時期ですが、子どもたちが楽しめるような室内遊びを考えていきたいと思います!


2024年07月26日

ハッピーすまいる大森 夏休み一日のスケジュール

ハッピーすまいる大森 夏休み一日のスケジュール いつの間にか梅雨が明け、子どもたちが楽しみにしている夏休みがやってきました。 ハッピーすまいるでは普段は幼稚園などに通っていて午後から登所するお友達も、夏休み中は朝から登所しています。 朝の会の絵本の読み聞かせでは、色々な絵本を子どもたちは椅子に座って静かに見ています。「今日も一日よろしくおねがいします!」と、挨拶をすると、各々にあわせた自立課題マッチングや数字の練習、パズルなどを楽しみながら取り組んでいます。

ハッピーすまいる大森 夏休み一日のスケジュール 自立課題の後は、楽しい遊びの時間です。ボールプールやアスレチック、三輪車などみんな大好きな遊びを自由に楽しみます。暑い日には大きなビニールプールに水を張った水遊びも大人気です。

ハッピーすまいる大森 夏休み一日のスケジュール たくさん遊んだ後はお弁当の時間です。大きな口で美味しいお弁当をパクパクと食べます。お弁当の後はお昼寝タイム。ぐっすり眠って疲れを取り、おやつを食べてお帰りの時間になります。また。明日も元気にハッピーすまいるに来てね!




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



このページのトップへ

Copyright © エターナルプラスアカデミー All rights reserved.