2023年02月23日
4日目は「ハートをつかめ!」ということで、大きさや素材が異なるハートを箸でつかんでボックスに移すゲームをしました。30秒間でどのくらいつかむことができるか、みんな真剣な表情で参加していました!(^^)!
5日目は「ハートキャッチ」です。ひらひら舞って落ちてくるハートを手でキャッチします。ハートの紙が落ちてくる様子や静電気で服にくっつく様子が面白かったようで、寝転がったり投げたりして楽しんでくれました!
スタンプキャンペーンは、教室を利用する子どもたちが少しでも楽しめるようにと考えた企画でした。「ミニゲームをしたい!」と毎日楽しみにきてくれる子どもたちの姿を見ることができて良かったと感じました(*^^*)毎日異なるミニゲームに挑戦することで、さまざまな経験もできました。初めてのことや苦手なことでも「まずはやってみる」という体験から、「やればできた!」「思ったより楽しかった!」と心の成長に繋がっていくことでしょう。
2023年02月22日
本日のお楽しみは「ボードゲームを買って遊ぼう」ということで、まずは各班で写真を見ながらみんなで遊べて且つ予算に見合うゲームの候補を話し合いました。「僕はこれがいい!」、「このゲームはどういうゲームなのかな?」、「このゲームは教室にあるよね。」、「みんなで遊べるゲームを選ぶんだよ。」などと活発に話し合う姿が見られました。
お店に行くとたくさんのゲームに少し目移りする様子も見られましたが、「ぐらぐらゲーム」と「ミニオンズのポカポンゲーム」を購入することができました。ぐらぐらゲームは、タワーに人形を乗せて手元の人形が一番先に無くなった人の勝ちというハラハラドキドキのゲームで集中力が試されます。ビー玉の動きに気をつけて人形を乗せる姿が見られました。
ポカポンゲームは、ボタンを押すだけのシンプルなゲームですが、白熱します。負けたミニオンの頭がビョーンと跳び、思わず笑顔になるお友達もいました。子どもたちは新しいボードゲームを満喫したようでした。みんなで大事に使って行けるといいですね
2023年02月16日
2月になり春が近づいてきましたがまだまだ寒さ厳しく雪も降り積もっています。外は風が冷たいので室内に雪を持ち込み雪遊びをしました!
2023年02月14日
バレンタイン特別企画として、スタンプキャンペーンを行いました!13日(月)~17日(金)の期間中、ミニゲームに参加するとスタンプがもらえるキャンペーンです。初日はピンポン玉をカップに入れる「ハートカップ入れ」に挑戦しました!一度バウンドさせてから入れるため、少し難しそうな様子…
2日目は「バレンタインことばあつめ」です。「チョコレート」「フォンダンショコラ」などバレンタインに関連した言葉を伝え、ひらがなカードから探し出してもらいました。ペアになった友達と協力することをルールにしたところ、「近くにあるよ!」とヒントを出してあげたり「そっち取っていいよ」と譲ってあげたりする優しい姿がたくさん見られました!
3日目は「ハートレース」を行いました。ラケットを使ってピンポン玉を転がします。コーンをジグザグによけつつ、机からも落とさないように気を付けて…みんなとても上手に次の友達につなげることができました!
2023年02月14日
もうすぐバレンタイン♡ということで、本日はお菓子とメッセージカードを作ってお家の人にプレゼントしました。
まずはお菓子作りです!鈴カステラに、ミルク・ホワイト・イチゴの3種類のチョコレートをコーティングし、アラザンやチョコスプレーで綺麗にデコレーションをするとケーキポップの完成です☆チョコペンで顔を描いたりハート型のマシュマロをトッピングしたりと、思い思いのデコレーションを楽しんでいました(*^^*)
次はメッセージカード作りです♪画用紙をハート型にくり抜き、キラキラに光るラメやビーズを詰めた透明の袋を差し込みました。ラメをたくさん入れながら「綺麗~!」と大喜びで作っていましたよ(^^)メッセージカードには、「お母さんいつもありがとう!」「お父さん世界一大好きだよ!」とお家の人へ素敵なメッセージを書いていました✨
チョコレートがしっかり固まったところで、最後はラッピングです!カラフルなケーキポップと恐竜や虹の型で作ったチョコレートを1個1個丁寧に包みました。完成したお菓子を見て「お母さん、絶対喜んでくれる!」と目を輝かせる子どもたちにスタッフも笑顔になりました(*^^*)最後には作ったお菓子の試食をして、楽しい1日となりました♪