2022年03月23日

志家町教室 3/23(水)こもれびカーテンづくり

志家町教室 3/23(水)こもれびカーテンづくり 本日のお楽しみ活動は、「こもれびカーテン作り」を行いました!透明のフィルムにペンで色を塗ったり、模様を描いたりしていきます。形に合わせて、スイカや分度器の絵を描くなど、ユーモアあふれる作品がたくさん出来上がりました♪

志家町教室 3/23(水)こもれびカーテンづくり 「みて、先生!」と見せてくれたのは、水色の海の中を気持ちよさそうに泳ぐお魚のデザインでした!「とっても素敵だね!」と先生から褒められると、笑顔を浮かべていました。

志家町教室 3/23(水)こもれびカーテンづくり 暖かな日差しが降り注ぐ春♪子どもたちが作ってくれた綺麗なこもれびカーテンが、教室の窓を彩ってくれています!


2022年03月23日

志家町教室 3/17(木)運動療育&マジックショーをみよう!

志家町教室 3/17(木)運動療育&マジックショーをみよう! 本日の運動時間は、中学生のお子さんと「風船バレー」をしたり、みんなで「転がしドッチボール」をしたりしました!風船バレーでは、チームで風船を落とさないように声を掛け合いながらプレーすることを心がけて行いました。落ちそうな難しい風船を、「よいしょっ!」と身体を精一杯伸ばして拾います…。「ナイス!」というポジティブな声がたくさん飛び交っていました♪

志家町教室 3/17(木)運動療育&マジックショーをみよう! お楽しみ活動として、「マジックショーをみよう!」を行いました。先生がマジシャンとなり、簡単なマジックから摩訶不思議なマジックまで楽しむことができました♪「タネ分かったよ~」というお子さんや「えっどうして!?」と目を丸くするお子さんなど、さまざまなリアクションを見せてくれた子どもたちです♪

志家町教室 3/17(木)運動療育&マジックショーをみよう! 今回のマジックショーは「みんなも主役に!」ということで、簡単なマジックのタネあかしをしてもらい、子どもたちもマジックに挑戦です!みんなの前で、「ここに…魔法の薬を入れて…、色が変わりました!」と上手に発表できました♪




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



このページのトップへ

Copyright © エターナルプラスアカデミー All rights reserved.